基本情報
実施者 | 独立行政法人情報処理推進機構 |
---|
対象者 | 自宅でインターネットを 利用する人向け |
子ども層 | |
---|---|---|---|
中間層 | |||
シニア層 | |||
オフィス等でシステムを 利用する人向け |
一般社員 | 〇 | |
管理職 | 〇 | ||
経営層 | |||
セキュリティのプロフェッショナル | 〇 | ||
セキュリティに関する各種教育・ 普及啓発をする人向け |
子ども層 | ||
中間層 | 〇 | ||
シニア層 | 〇 | ||
相談窓口を利用する人 | |||
参加者・利用者の 居住・勤務地の条件 |
全国 |
施策の種別 | 人材育成施策 | プラス・セキュリティ | |
---|---|---|---|
セキュリティマネジメント | 〇 | ||
セキュリティ技術 | 〇 | ||
普及啓発施策 | |||
難易度 (人材育成施策のみ) |
中級・上級 |
実施場所・実施形態 | 東京都文京区/対面 講義・演習 |
---|---|
期間(実施頻度) | 4日間(年1回程度) |
費用 | 20万円(税込) |
URL | https://www.ipa.go.jp/jinzai/ics/short-pgm/cyberspex/index.html |
目的
NISCが提唱する「戦略マネジメント層」を含む、組織のサイバーセキュリティを推進する責任者層として必要な「企画立案スキル」を習得すること
前提知識・経験
・社会インフラ・産業基盤に関わる企業(ユーザー/ベンダー)
・団体のサイバーセキュリティ推進する、責任者(マネジメント)層の方(部課長クラス)および今後、責任者を目指す(期待される)方
取組の概要
-
組織のサイバーセキュリティを推進する責任者(マネジメント)層として必要な企画立案スキルを習得するためのプログラム
・講義やワークショップで、サイバーセキュリティの知識(サイバー攻撃、フレームワーク、BCPなど)を獲得。
・役員会を想定した提言シミュレーション演習により、サイバーセキュリティ推進のための企画(体制、予算、ポリシーなど)スキルを習得。
・元経営層の講義やアドバイスにより、経営層を説得する考え方・ロジカルシンキングを習得。