基本情報
- 実施者
- 経済産業省、IPA
- 対象者
- 若年層
社会人以上
自治体
教育機関 - 難易度
- 初級
- 場所
- 全国
- 期間(実施頻度)
- 通年
- 費用
- 無料
- URL
- https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/net-anzen.html
新型コロナウィルス感染拡大予防によりプログラムに変更がでています。詳しくは施策公式ウェブサイトでご確認ください。
目的
インターネットサービスの利用が日常になった今、ネットに関わるトラブルや犯罪への対策の必要性が高くなっています。
本教室は、全国各地で開催することで、情報モラル、情報セキュリティを学び、考えることを目的としています。
前提知識・経験
特になし
取組の概要
- ①教育関係者向け安全教室
教育関係者等が児童や生徒、一般利用者にインターネットの安全利用について指導するために必要な知識や、指導するポイントを解説します。
②一般向け安全教室
インターネットにアクセスする一般の利用者向けに、基礎的な情報セキュリティや情報モラルの知識をビデオ教材等により楽しく身につけることができる内容です。